- 
														更新日: 2021年8月2日 ふわふわ、モヘアのニット  人気の素材「モヘア」 ふわふわで暖かく、女性らしさを引き立たてくれるので、この時期は人気ですよね。 肌触りが良いので、セーターによく使われています。 モヘアはアンゴラ山羊から採れる毛。天然ウールです。 ウールの中でも特に毛足が長く、なめらかで優しい肌触りが特徴です。 その反面、毛足の長さから毛の乱れが発生しやすいです。 また、繊維の柔らかさを生かすため、糸のよりが弱いものが多く、毛が抜けやすいのもモヘアならでは。 着用する時の注意点着用中も、できるだけ摩擦を避けるのが望ましいといわれるほど、デリケートな素材です。 日常のお手入れは、一日着たらお休みさせ、通気性の良い場所に置いておきましょう。 帰宅したら、ブラッシングをして、表面に付いた汚れやホコリを落としておくのも大切です。 モヘアは動物性繊維。毎日着続けなければ、繊維そのものの復元力でダメージを防ぐことができます。 脱いだり着たりするときに、うっかりつけてしまうファンデーションの汚れ。 襟回りは、油汚れが気になります。 肌に近いセーターは、気付かないうちに汗を吸収しています。 冬でも、室内に入ると暖房が効いていて、汗をかいています。 モヘアのおうちクリーニングをすすめない理由 ウールの中には、技術の進歩で、おうちクリーニングにも耐えられる素材が出ていると聞きます。 お店でも店員の方は必ずと言っていいほど「手洗いできます」と言います。 でもモヘアのような素材には注意が必要です。 ウールは水に弱いのが特徴です。 水につけるとスケールがはがれ、繊維が荒れてしまいます。 (髪の毛でいうキューティクルが、剥がれるのと同じです) 繊維が荒れると、なめらかさがなくなり、ごわごわに。 色も光沢を失い、くすんだ印象になります。 また、ウールは揉むと繊維が絡まり、フェルト化して縮むので、水洗いするには注意が必要です。 特にモヘアはデリケートな素材。 おうちクリーニングはできるだけ避けたい素材です。 (2016年には洗濯表示が変わり、メーカーにはウエット洗いの試験が義務付けられました。ニックはウエット認定資格店であり、ウエット試験認定資格店です) クリーニングに出すのは「シーズン中に3回・しまい洗いに1回」流行のモヘアをきれいにツヤよく着るには、シーズン中に3回を目安に、 クリーニングに出してください。 春はまだ先。冬はまだまだ本番が続きます。 今年は特に寒くなるのが早かったので、モヘアを着始めるのも早かったですよね。 この時期にプロのお手入をしておけば、汚れは簡単に除去できます。 お手入れせず、衣替えまで着続けてしまうと汚れは定着し、 きれいな状態に戻らなくなるので注意が必要です。 モヘアは色も優しくきれいなものが多いですね。 ふわふわのモヘアを、キレイに着るためには、タイミングよくプロの手を借りるのがポイントです。 良いクリーニング店なら、汚れを落とすだけでなく、モヘアの特徴を分かって、 ツヤ良くふっくら仕上げてくれます。 ニックは無料で毛玉も丁寧に取ります。毛玉がないと新調感が断然違います! また、キレイにたたんで返してくれる良心的なお店を選びましょう。 セーターをハンガーにかけたら、肩からハンガーの型が出てしまうし、伸びてしまいますよね。 「着る人のことを考えた」仕上がりで、おしゃれにこだわったクリーニング店を選んでください。 まずはニックのこだわりを実感してください。 関連記事はこちら : 風合い / ニック / カーディガン / クリーニング / 毛玉とり / 宅配クリーニング / アンゴラ / ファッションケア / 上手い / ネットショップニック / ドライクリーニング / しみ抜き / ニット / セーター / カシミヤ2021/08/02 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


