- 
														更新日: 2021年7月29日 ニックのこだわり  こんにちは。たちばな台店の笹山です。 今日は私がクリーニング師として、クリーニングをするにあたり、 どんな事に拘っているかをお伝えしていきたいと思います。 お客様に寄り添うクリーニング屋さんニックはユニットショップなので、自ら受付に出てお客様の気になる汚れや、 衣類の悩みを聞く事が出来ます。シミを作ってしまって持ってくる方が多いと思うかもしれませんが、実はそんなに多くありません。  皆さんに「何か気になるところはございませんか?」と聞いてもほとんどの方がが 「特にありません」とおっしゃいます。 これだけでも、ニックは単純に汚れを落とすだけのクリーニング屋さんでは無い事が 分かっていただけたかと思います。 ニックはファッションケアを目指しているので、そんな単純なものではなく、 シルエットや、着心地といったところまで拘ってお預かりしております。 言葉で伝えられるのが難しいのですが、 お客様に共感をして、細部まで心配して差し上げる事で 次も安心して来店してもらい、気軽に相談しに来ていただけるお店を作っていける事を 心掛けております。  今は「衣類の衛生」について拘りを持って対応させていただいております。 クリーニングをすることで生活を安心で豊かなものに変えていけるよう努力してまいりますので、 よろしくお願いいたします。 これはブログではなく意気込みですねw あなたのお困りごとは解決しましたか?
 どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
 
 ●メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
 ●お電話:042-851-76452021/07/29 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


