- 
														更新日: 2021年8月16日 なんか気持ち悪い!リュックをテーブルに置く??  コロナ以降、汚れや菌にちょっと敏感になっていませんか? 先日、こんなことがありました。 外出から帰宅した娘が、無造作にリュックをテーブルに置いたのを見て、 思わず「食事をするテーブルに、リュックを置かないで!」と注意してしまいました。 私の頭の中では、危険信号が点滅。 「背負っていたリュックは、電車の中やお店の床に置いたかもしれない!もしかしたら、トイレに置いたかも???・・・今ドンっと置いたせいで、汚れや菌がテーブルに付いたかも・・。それが食事のときに口の中に入るかも~~!?!?・・・それは絶対にイヤ!!!」 そんなイメージが頭の中に広がり、気持ち悪い!!!と瞬間的に感じて、思わず注意の言葉が出てしまいました。 家は、安心できる場所にしておきたいですよね。 でも、菌やウイルスは目には見えないから、いつどこで付着しているかわからない気持ち悪さがつきまといます。 汚れたままのモノや、使ったまま時間が経ってしまったモノを見ると、汚い・・不潔・・と不快に感じると同時に、感染をイメージして不安な気持ちになります。 安心して暮らすために、できるだけ汚れをためず、キレイに清潔にしたいと思います。 お出かけしたり、食事に出かけることは楽しくて元気になります。 楽しさも元気も、安心して気持ちよい暮らしがあってこそ。 元気に楽しむことと、清潔で衛生的にな暮らしは一対。 何気ない日常の一コマからそんなことを感じました。 関連ブログ 2021/08/16 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


