- 
														更新日: 2021年8月9日 おしゃれの基本ルール、季節の間にお手入れ  季節の終わりまで着る? 汚れの定着は大丈夫?もうすぐバレンタインデー♡  デパ地下やケーキ屋さんを通るたびにうきうきしてきます。 今年は誰に何を贈ろうか・・・考えるだけでワクワク!! もちろん自分へのご褒美だって忘れません♪ そんなバレンタインデーが近づく頃は、寒さがぐっと厳しくなりコートやニットが一層活躍してくれます。 着続けている冬のアイテム、汚れや型くずれが気になりませんか?汚れていないと思っていても、案外汚れるのがコート。 排気ガスや花粉などの汚れが付着し、生地の中に入り込んでいます。 コートは、なかなか好みの物に出会えないし、高価だからこそ長く愛用したいアイテム。 早めにお手入れすれば風合いやツヤが戻り、キレイなまま長く着続けることが出来ます。  ニットをご家庭でお手入れされている方も、3回に1度はプロによるお手入れがお勧めです。 水洗いで損なわれてしまった風合いがふっくらよみがえり、かたちも整います。 初めてのお手入れ 柔らか素材を優しくお手入れ冬のおしゃれなお洋服は、良質な素材が使われデザイン性も高いので、お手入れは慎重になりますよね。 そんなに着てはいないけれど、お手入れはしておきたい。 ニックではそんな良質素材のお洋服を安心してお出し頂けます。 摩擦が少なく低温でお手入れするので、痛みの心配がありません。 汚れはしっかり落としながら、ふっくらと仕上がります。 お手入れで、おしゃれが楽しい冬をもっともっと楽しみましょう! 関連記事はこちら 2021/08/09 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


