- 
														更新日: 2021年7月29日 おしゃれ素材研究室 ~ポリウレタン~  本日の記事のテーマ 知って欲しい!ポリウレタン ポリウレタンは、1940年頃ドイツで開発された、5~10倍の伸縮性を持つゴムのような繊維。 糸として撚るとストレッチ繊維となり、ブラウスやパンツに伸縮性を持たせます。 また、樹脂コーティングとして使用すると合成皮革として知られる衣料となります。 ジャージ、水着や、人工皮革などが知られていますね。 フェイクレザーなどとも言われることがあり、皮のような質感なのに安く手に入れられるということで人気です。 伸縮性もあるのでスリムタイプのパンツでもラクにはくことができます ポリウレタンの特徴- ゴムのような伸縮性がある
- 天然ゴムと異なり、染色性がある
- 温度や湿度の急激な変化に強い
- 塩素や光、カビなどにより脆化することがある
 メリットの多いポリウレタンですが、この素材には寿命があり、 劣化すると糸状のものは糸切れを起こし、樹脂状のものはベタつき、剥離を起こします。 寿命は製造から概ね2~3年といわれています。 劣化の原因は主に空気中の水分と反応して樹脂が分解するものなので、ただ置いておくだけでも 劣化が進んでしまいます。 寿命のある素材なので、着用や保管するときは出来るだけ湿気から遠ざけることが 望ましいといえます。 関連記事はこちら! あなたのお困りごとは解決しましたか?
 どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
 
 ●メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
 ●お電話:042-851-76452021/07/29 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


