- 
														更新日: 2021年7月29日 たっぷりの汗とダニは宅配布団クリーニングでスッキリ!  お布団って毎日使うものですよね。 結構汚れも目立ってきたりします。 皮脂など油性の汚れと汗などによる水溶性の汚れがあります。 人間は一晩でコップいっぱいの汗をかくとよくいわれます。 中綿にこの汗が浸透していきだんだんと重く湿った感じになっていきます。 シングルサイズのタオルケットくらいでしたら家庭の大きめの洗濯機で洗うことができるかもしれませんが、フカフカの羽毛布団やダブルサイズの毛布など家庭で洗うことはちょっと難しくなります。 家庭でできるお布団のお手入れ 洗うまでいかなくても日常のちょっとしたお手入れだけでも全然違います。 たとえば 良い天気の日に布団を干すことによって汗などの水分を乾燥させることができます。 また布団叩きなどで叩くことでたまったホコリなどを除去できます。 これだけでも全然違い気持ち良いですよね。 日光にあててもダニは退治できない ただお布団で気になるのがダニなどの害虫。 日干しするとなんとダニなどは日陰の方に隠れてしまうそうです。 また完全に死滅するには50〜60度必要とするらしいです。 家庭では布団乾燥機などを使わない限りほぼほぼ不可能ですよね。 ニックの布団丸洗いクリーニングに出していただければ、オゾン水で除菌・消臭・漂白効果があり、しっかり中まで丸洗いします。 またしっかりと乾燥させるのでふかふかに仕上がって気持ち良いですよ。 かさばるお布団は宅配クリーニングがおすすめただお布団ってかさばるしお店に持っていくのも大変ですよね。 当店の布団デリバリーを使えばそんなめんどうなことが解決されます。 布団を入れるキットをお渡しするので家庭でお布団を詰めるだけ。 あとは宅配便がご家庭に引き取りに行くのでお渡しするだけです。 仕上がったらまた家庭に届きますので受け取っていただくだけです。 出す前とくらべると別物みたいに仕上がってくるのでびっくりしますよ。 布団って使っていると少しずつなかの羽毛が外にでてしまい目減りしてきます。 ニックでは布団の打ち直しのサービスもやっております。 中の羽毛をきれいに洗浄してから新しい生地に詰めるのでほぼ新品みたいになります。 また大きなポイントとして目減りした羽毛を新たに詰め直しますのでボリュームアップしてしあがってきます。 布団だけでもいろいろなメニューのおていれがありますの、どんなことでもご相談ください。 ニックではクリーニングを通して良い睡眠を提供していますのでなんでもご相談ください。 関連ページ:布団クリーニング 関連記事はこちら! あなたのお困りごとは解決しましたか?
 どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
 
 メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
 お電話:042-851-76452021/07/29 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


