- 
														更新日: 2021年7月29日 アウトドアの困りごと/焚火のニオイの落とし方  本日の記事のテーマ 焚火のニオイ キャンプから帰って、ズボンをすぐに洗った時のこと。 洗剤を入れて、いつも通り洗って干しておいたところ、妻が帰ってきて、一言。 「このズボン、焚火のニオイが取れてないよ」 と、ハンガーにかけてあるズボンに鼻を近づけてみると、確かに焚火のニオイが・・・ しかも、かなり強烈に残っている。 キャンプの楽しみの一つ、焚火。 その代償として、髪の毛や衣類に付く煙のニオイ。 気にならないのは本人ばかりで、まわりの人には迷惑かも。 焚火のマナーとして、ニオイもすっきりさせることも大切ですね。 おうちで出来る焚火のニオイの落とし方 簡単なのでぜひやってみてください。 1、バケツに40℃~45℃くらいのお湯を入れる 2、洗濯洗剤を少々、酸素系漂白剤を既定の量で溶かす 3、10分ごとに軽くかき混ぜて、30分ほど付け置きをする 4、洗濯機で洗って、終わり 酸素系漂白剤は説明書にしたがって、正しく使うのがポイントです。 これで、まわりの人にニオイで迷惑をかけることなく、 自分も快適にキャンプライフを楽しめますね☆ 洗濯までできる、キャンプ達人を目指しましょう! 関連記事はこちら あなたのお困りごとは解決しましたか?
 どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
 
 ●メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
 ●お電話:042-851-76452021/07/29 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


