• 更新日: 2023年2月8日

    モンクレールなどの高級ダウンの寿命や何年着れるかプロに聞いてみた!

    ジュネさん
    宅配クリーニングニックのお手入れニスタ
    70年以上続く宅配クリーニング店ニックで、お手入れ二スタとして活動中のジュネです。お手入れ歴は20年、4人家族+猫2匹で横浜市で暮らすお母さんです。家事は合理的で、仕事は生活感が出ないよう試行錯誤した経験とファッションケアのプロの観点から、お洋服のお悩み解決法をご紹介させていただきます。
    保有資格:ライフオーガナイザー®2級

    ジュネさん
    ジュネさん
    こんにちは!ダウンコートが欲しくて見に行ったつもりが、ついつい目移りしてショート丈やベストにまで手が伸びてしまうジュネですw

    新たな高級ダウンの購入を考えていたり、ずっと長く愛用しているダウンだと気になるのが寿命ですね。

    ダウンの寿命は平均3~4年と言われますが、良質な素材を使ったモンクレールなどの高級ダウンの寿命をのばして大切に着たい方は、春になったら絶対水洗いクリーニングをされることをおすすめします。

    もしもモンクレールなどの高級ダウンの寿命をのばしたいなら、高級ダウンを知り尽くしたプロが最善のサービス高品質を提供するニックの宅配クリーニングサービスが、初回限定のお試しプランをご用意していますので、こちらをぜひチェックしてみてくださいね。

    はっ水加工サービスも無料!
    こだわりたい高級ダウンのクリーニングを
    お試しください!
    宅配クリーニングニックのダウンクリーニング

    高級ブランドのこだわりクリーニング
    なら宅配クリーニングニックへ
    おまかせ!
    宅配クリーニングニックの保管付き基本パック

    モンクレールなど高級なダウンの寿命をのばすポイントとは

    ダウンの寿命を長くするには汚さないことです。

    ①ケアのタイミング

    一番大切なことは着用シーズンが終わった、必ずクリーニングしてから保管することです。

    汚れを長時間そのままにしないことがポイントです。

    4月~5月にかけて、春の衣替えのときにクリーニングすることで汚れの定着を防ぎ、汚れのリスクを防ぐことができます。

    寿命長く着るためには、「着たら洗う」を習慣にすることです。

    「着る前に洗う」は短命の原因になります。

    ②高級ダウンは水洗いが基本

    高級ダウンは水洗いが基本です。

    高級ダウンはクリーニングに出しますが、水洗いしてくれるクリーニング店に出すのがおすすめです。

    水洗いなら表面の生地はもちろん、ダウンの羽もキレイに洗浄することができるからです。

    ダウンは高級ダウンも水洗いが基本です。

    ③乾燥技術でふわふわ乾燥

    ダウンは羽と羽をしっかり開かせることがボリュームと保温性を高めるポイントです。

    ボリュームがなく、保温性が低下したダウンは寿命を縮める原因になります。

    ふかふかのダウンに戻すには乾燥技術が必要です。

    単に水分を飛ばすだけでは羽は開ききらずふかふかにはなりません。

    しっかりダウンの羽が開いてボリュームと保温性が回復する乾燥技術のあるところでケアするのがおすすめです。

    ④ダウンは汚さない!をサービス化

    ダウンは生地が汚れると着られなくなり寿命が短くなります。

    ダウンの寿命のポイントは汚さないことです。

    汚さないために効果的なのが撥水加工です。

    撥水加工はオプションのところが多く、高額なところが多いようです。

    ダウンをキレイに寿命長く楽しむことに重きを置いけば、撥水加工はデフォルトのサービスと考えられます。

    撥水加工がデフォルトの無料サービスなら安心して利用できます。

    ダウンの量が減った、はウソ?!

    ①ダウンの量に寿命は関係ない

    ダウンの量が減って寿命が短くなることはほとんどありません。

    理由は羽が外にでない目の詰まった生地が使われており、ステッチにも技術が施されているからです。

    ダウンの量は何年着ても実はそんなに変わず、寿命とは直接関係がないので安心してください。

    ②ダウンの量が減ったと感じる理由

    ダウンの量が減ったと感じるのは、汚れで羽がくっついて固まってしまったことが原因です。

    キレイなダウンは羽が一本一本開いていて、ふわっとしていて弾力があります。

    でも長期間の着用で汗や汚れを羽毛が吸収すると、羽同士がくっついてしまいます。

    ③ダウンのボリュームがなくなる原因

    汚れの蓄積によって羽同士くっつき固まりになった状態が広がると、ダウン全体の弾力がなくなります。

    弾力を失うとボリュームがなくなりぺしゃんこになります。

    べしゃんこになったダウンは一見するとダウンの量が減ったと勘違いしてしまうのですがそうではありません。

    ダウンの量が減ったのではなく、汚れの吸収が原因でダウンの弾力がなくなっただけなので、クリーニングで羽毛を洗浄し、しっかり乾燥すれば羽が開くので、ダウンのボリュームは回復します。

    宅配クリーニングニックの
    LINE限定配信のお得情報と

    プロ直伝お洋服ケア方法を配信中!
    宅配クリーニングニックLINE

    保温性がなくなったからもう寿命?!

    ①ダウンの保温性の正体は?!

    新しいときの暖かかさがないからもう寿命。これも間違いです。

    保温性が下がったのは、羽毛の状態が悪くなったからです。

    羽毛が暖かい空気を十分含むことができなくなったために保温性が低下したのです。

    ②ダウンの保温性を取り戻すには?

    ダウンの保温性は、羽と羽の間にたくさんの空気を含むことで暖かくなります。

    羽が十分に開ききらずくっついていると十分な空気を含むことができないので保温性は低下します。

    羽がくっついてしまう原因を取り除き、空気をたくさん含むことができる状態に戻せばまた保温性は高まります。

    ③ダウンの羽を開かせる

    ダウンの羽は汚れを吸収するとくっついて固まってしまいます。

    汚れを除去し羽毛をキレイにしてしっかり乾燥すれば、保温性はアップします。

    羽毛の羽一本一本がしっかり開くことでたくさんの空気を含むことができるようになるので買った時のような温かさを実感できます。

    モンクレールダウンの寿命は予防策でのばす!

    ①撥水加工の効果が汚れを防ぐ

    撥水加工は汚れを未然に防ぐことができる加工です。

    生地の変色や汚れがダウンの寿命を短くする原因なので、生地を汚さないことがダウンの寿命をのばすのに大切なことです。

    ②コーヒーの染みからダウンを守る!

    撥水加工は水を弾くので、汚れをつきにくくしてくれます。

    例えば多少の雨は生地を濡らすことなく、コロコロと玉になって下に落とします。

    またうっかりこぼしてしまった飲み物も弾くので、生地はほとんど吸収しません。例えばプロでも落とせないコーヒーをこぼしても染みにならないので安心して着用できます。

    ③汚れが付いても取れやすいのが撥水加工

    ついた汚れが取れやすい。これも撥水加工が汚れを未然に防ぐもう一つの効果です。

    汚れは水分以外のものが付いてしまうこともありますが、撥水加工をしておけば取れやすくなります。

    撥水加工は生地の繊維一本一本をコーティングして効果発揮するので、汚れはコーティングされた撥水加工の上に付きます。

    クリーニングでは撥水加工と一緒に汚れが取れるので、ダウンはキレイなまま、着ることができます。

    本日のまとめ

    冒頭にもお伝えさせていただきましたが

    もしもモンクレールなどの高級ダウンの寿命をのばしたいなら、高級ダウンを知り尽くした技術者による高品質なクリーニングを提供するニックの宅配クリーニングサービスが、初回限定のお試しプランをご用意していますので、こちらをぜひチェックしてみてくださいね。

    大切なお洋服のお手入れなら
    リピート率90%以上の
    宅配クリーニングニック
    を是非一度おためしください!
    宅配クリーニングニック
    詳しくみる
    はっ水加工サービスも無料!
    こだわりたい高級ダウンのクリーニングを
    お試しください!
    宅配クリーニングニックのダウンクリーニング
    あなたのお困りごとは解決しましたか?
    どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
    ●メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
    ●お電話:042-851-7645

    2023/02/08