- 
														更新日: 2021年8月16日 ニックの撥水加工(おしゃれ加工)  ネットショップニックでは残念ながらまだ撥水加工は行っていませんが、ニックの実店舗では行っています! 撥水加工をしておくと、実は水をはじく意外にもメリットがあるんです。 おしゃれ加工 ニックでは撥水加工のことをおしゃれ加工と呼んでいます。 なぜなら水を弾くだけでなく汚れが付きにくく、付いても落ちやすいので白いアイテムに最適だからです。 そして、お洋服のラインをきれいに保ってくれる優れモノ! 
 シルクやカシミアなど柔らか素材もOKだから白いブラウスやお色目のきれいなストールにもオススメ。
 おしゃれさんの欠かせない、必勝お手入れ方法です!撥水加工と防水加工ってちがうの?防水加工は表面を完全に覆うので水を弾く力は強いです。 しかし、お洋服の繊維の穴もふさいでしまうため、とてもムレやすいです。 撥水加工は繊維一本一本にシリコン樹脂を付けることにより油や水を弾きます。 通気性がありムレないのが特徴です。 通常のお洋服なら、撥水加工の方が違和感なく着ることができます。 高い撥水力 この写真をじっと見ているとムンクの叫びのような顔に見えて来ますね・・・・・・。 こちらはおしゃれ加工をしたネクタイに水と油をかけたものです。 まったく染み込んでいませんね! 大事な会食でネクタイにワインの粒が飛んじゃったなんて時もつるっと弾いてくれますよ♪ 購入されたら使う前に加工しにくるリピーター様もおります。 新しく買ったお洋服にかけておくと、一番キレイな状態でキープできるためおすすめです。 ダウンならネットショップでも撥水加工がついています! ネットショップのダウンコースなら、全てのコースに撥水加工がついています。 料金に含まれているため、追加料金は発生致しません!! 大切なブランド物のダウンも多く受け持っていますので、預け先に迷っている物がありましたら是非お送りください。 ご新規様ですと、通常価格より安い7,300円(税抜)からダウンコースを利用することが出来ますよ。 関連記事はこちら! 2021/08/16 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


