- 
														更新日: 2021年8月9日 ステキに着こなす、ポイント!気軽に「お直し」してみませんか?  裾のほつれや袖の擦り切れ・・・ 気軽にお直し 服は毎日予定に合わせ、TPOに応じて、あれこれ考えて選んでいますよね。 朝、服を着ると・・・スカートの裾がほつれているのを忘れていた! 自分で直すには、生地が薄くて、上手に出来そうにないわ・・。 着るはずの服のボタンが取れそう~! 付ける時間がない!etc… よくあることですが、今日着る服が整っておらず、大切な一日が、台無しになってしまっては残念ですよね。 ちょっとしたほころびは、日常的に起きてしまうもの。 こまめに点検し、お直しする習慣をつけておくと、いざという時も安心です。 ジャストフィットこそ、おしゃれの基本ですブラウスの袖が、少し長くてだらしない印象でがっかり・・・。 お気に入りのお店でキュートなパンツに遭遇!勢いで購入したけれど丈があっていない・・・。 フリマで買ったスカート、ウエストが緩かった・・・。 サイズのお悩みは、服を購入するたびについて回ります。 袖や丈は、ちょっとした微妙なサイズ感が、印象を大きく変えます。 自分の体型にあったサイズで着ると、装いが美しく、凛とした印象になります。 「ステキだな・・・」と思われる第一歩は、サイズをきちんと合わせること。 気持ちも前向きになれますよ。 クローゼットのお洋服、あきらめる前にもう一度、お直しで、おしゃれを楽しんでみてはいかがですか? 関連記事はこちら : ボタン付け / リフォーム / クリーニング / リペア / 宅配クリーニング / ファッションケア / ネットショップニック / ドライクリーニング / 裾直し / ほつれ / 擦り切れ / 直し2021/08/09 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


