- 
														更新日: 2021年8月5日 緊急事態宣言 通勤・通学 感染予防対策   緊急事態宣言が出されても、通勤・通学しなければならない方は結構多いと聞きます。 緊急事態宣言が出されても、通勤・通学しなければならない方は結構多いと聞きます。朝の通勤電車は満員で、密を避けたくても避けられない状況ですね。 車内の扉やポール、その他、物、人との摩擦で、衣類やバッグには目に見えない菌やウイルスが付着しているかも・・ そう思うと、心配で感染の恐怖に繋がります。 本日の記事のテーマ 後悔しないためにしていることうちの娘も息子も電車で通学しています。 朝の通学が平時と変わらず満員電車と聞いて、とても心配になりました。 お守りのようにしているのが、VB加工です。 優先的にやるのはコートとマフラー、そして制服です。 コートは着用頻度が高く、外側に着ているので、いつ何に接触したか分かりません。コートが感染源になるのでは・・と思うとなんだか怖くなるので優先しています。 マフラーは顏に一番近くに、口元や目の周りを覆ってくれるので、VB加工は欠かせません。 セーター類も制服のニットやタートルはVB加工しておくと安心感が違います。 そして、衛生的な生活をするよう、家の中全体を生活に保つよう心掛けています。 感染源にならないために自分や家族を感染から守りたい。という気持ちはとても強いです。 でも、もし感染してしまったら・・と思うと、「誰かに感染させたかも」という気持ちになります。 そんな想像をしてしまうと、とても怖いです。 感染しない、させない。そのためにできることをしておきたい。そんな気持ちが常に心の中にあります。 目に見えないウイルスを安心にかえる、我が家の必需品がVB加工です。 対策をして、少しでも安心して、明るく元気な毎日を過ごしたいですね。 関連ブログ 2021/08/05 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


