- 
														更新日: 2021年7月29日 ニックのこだわり/ネクタイのアイロン仕上げ  ペタンコにならないように、仕上げるポイントネクタイをクリーニング店に出して、ペタンコにされた経験ありませんか? 大切なネクタイに、シミを付けてしまったので、クリーニングに出したいのに・・・ ペタンコにされるのが怖くて出せない…。そう思っている人は多いはず。 なので、今日はネクタイの仕上げをご紹介します。 出た!!ブリオーニのネクタイ!! ブリオーニ特有の、ボリューム感と生地の光沢が素晴らしい!! 腕が鳴りますね!  昔のネクタイは、割と厚みのない物が多かったですが、 今は潰さずに、ふっくら立体的に仕上げるのがポイントです。 そこで大活躍するのがこのアイテム(ネクタイフィニッシャー)。  こちらを、ネクタイの内側にセットします。 セットしたら、アイロンを直接当てないように、蒸気をかけて整形します。  後は熱を冷まし、水気を抜くと、ご覧のように立体的に仕上がりました。   もし、お家でアイロンがけしたい時は、菜箸を2本用意して、ネクタイの内側にセットするのも良いですね。 菜箸を入れた後に、当て布を被せてから乾いたスチームを、少し離れた位置からかけてください。 その際に、アイロンを直接ネクタイに触れないように注意してください。 冷ましてから菜箸を抜くと、立体的に仕上がりますよ。 関連記事はこちら あなたのお困りごとは解決しましたか?
 どうぞお気軽にメールまたはお電話でお問合せくださいね。
 ●メールアドレス:netshop@fashioncare-nic.com
 ●お電話:042-851-7645: ポールスミス / ニック / ゼニア / クリーニング / アルマーニ / 宅配クリーニング / グッチ / ファッションケア / ネットショップニック / ファッションケアニック / ドライクリーニング / アイロン / 仕上げ / ネクタイ2021/07/29 
 
	ブログ
- シミ抜き (12)
- 実店舗メニュー (25)
- ブランド紹介 (24)
- 衣替え・保管 (24)
- カビ対策 (2)
- シュラフクリーニング (6)
- テントクリーニング (3)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (8)
- レーシングスーツクリーニング (2)
- おうちクリーニングのコツ (119)
- 毛玉取り (2)
- ファッションケアのこと (44)
- バッグ・財布クリーニング (16)
- 洗濯 表示 マーク 意味 (13)
- バッグ・財布 (4)
- ハイブランド お手入れ紹介 (33)
- スニーカー (10)
- ダウン お手入れ紹介 (54)
- 抗ウイルス・抗菌のVB加工 (37)
- 清潔・衛生 (38)
- ふとん丸洗い (17)
- 最近のできごと (42)
- ニックのこだわり (139)
- 季節のファッションケア (75)
- アイテム別お手入れ (103)
- 素材別お手入れ (39)
- 汗じみ・汗抜き (24)


